天生から下小鳥ダム

サニック

2014年08月02日 23:11

先月は関係者で不幸が立て続けに起き、自分自身も精神的に相当参ってしまっていました。

だったら久しぶりにもの思いにふけることのできる場所、下小鳥ダムへ向かいました。
河合町と清見町を繋ぐ県道が落石対策のため、通行止めになっているので行けないかな?と思っていたんですが、別ルートで行けるとのことでした。

下小鳥ダムに向かう前に天生に寄ってみることにしました。
天生は昔、森林調査の仕事で行った以来です。
で、ちょっと歩いていると金属製の吊り橋が今も健在でした。

一部錆びがあり、しかもかなり揺れる。
すごく怖かったです。orz

下小鳥ダムは相変わらずの風景でした。
鳥の鳴き声が聞こえ、湖の水の音、風、全ていいです。


ただ、あずまやにマイマイガの卵と蜂の巣が無ければなお良かったですが。(^^;;
でも、心地よくてうたた寝しちゃうくらいでした。
かなり充電できたので、また頑張りたいと思います。本当に気持ちよかったです



関連記事
下呂に行ってきました
天生から下小鳥ダム
高根方面、チャオまで
下小鳥ダム
Share to Facebook To tweet