スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年11月01日

癒やされている物!? 

よくネットで見ているものとして、廃墟の画像を見ていたりします。
昔、神岡鉱山を見に行った時、神岡鉱山の昔話を聞きながら誰もいなくなった集合住宅を眺めて、
言いようのない虚しさを感じたのは今でも覚えています。
でそこから廃墟に興味を覚え、ネットで様々な廃墟の画像を見ては癒やされているという感じです。
実際に行くことも可能ですけど、住居侵入とかありますので、画像を眺めているだけで充分なのです。

前に打ち上げでF様と呑んでる時、軍艦島の話が出て、一度でいいから行って来い!なんて言われていましたけど、
お金と時間があったら見に行きたいと思ってます
従兄弟が自転車で放浪の旅に出てるから自分も行きたいなあ、なんて思ったりもします。(苦笑)

どういう物か興味がありましたら、こちらを見ていただくとわかると思います
リンク先(別ウィンドウ開きます)

明日から3連休ゆっくりしたいと思います  

Posted by サニック at 21:27Comments(0)サニック

2013年10月27日

眼鏡とコンタクト

よく質問なんかで「あなたは眼鏡派?コンタクト派?」なんていうのがあります。
自分の場合、眼鏡とコンタクトを使い分けていて普段は眼鏡ですけど、本気で取り組みたい時にはコンタクトを使っています。
眼鏡がない時の開放感っていうんでしょうか?それがたまらないわけです。
眼鏡とコンタクトにもメリット・デメリットがありますから、難しい所はあります

最近、眼鏡姿とコンタクトをつけている姿をみた方から

「眼鏡していない方が見違えてていいよ~。」とか「コンタクトの方がいいよ」と異性受けがいいようで・・・

今後、コンタクトしてる時を増やしてもいいかな?なんて思ってしまうこの頃です
  

Posted by サニック at 10:12Comments(0)サニック

2013年03月31日

なまえの由来

よく演劇関係者から私のことを「サニック」と呼ばれています。
それには由来ってものがあって・・・、

2年前に演劇に関わるようになった初心者講座。
そこでニックネームを決めようということになり、普段から言われているアダ名はしっくりいかない・・・
で、某演劇の先生からその時着ていたTシャツから「サニー」と名付けられることになりました。
そのTシャツには「sunny manbo」と書いてありましたからね~



そこから半年後、望んでじゃなかったですが、初舞台を踏むことなり、その役がピエロに見えるけど実は魔術師のサニック
そのサニックの印象がすごかったせいか、結局サニックで定着してしまいました。^^;
今ではサニーと呼んでくれる人ごく一部となりました・・・

でも初心者講座で着ていたTシャツが別のTシャツで例えばイルカのTシャツだったら・・・
ドルフィンと呼ばれていかのかもしれないです・・・^^;

う~ん・・・、なんかしっくりいかない・・・・^^;;;  

Posted by サニック at 22:24Comments(0)サニック

2013年03月25日

ブログ始めました

ブログを始めたのはまず色んな方に安否確認ができること

今、ボランティアでパソコンを教えたりするわけなんですが、来月から仕事が入り、パソコン教室を一旦ですが離れることになります
そのための安否確認であったりするわけで、パソコン関係じゃなくてもちゃんとやっていますよーと見栄を張るためにブログを始めました。

あと自分のことを説明するのに「ブログを見てね」と言ってしまえばそれで済んじゃうんですよね・・・。(苦笑)
ホント手抜きすぎるとツッコミ入りそうですが、経歴書代わりにも多分できるのかな・・・?

そんなわけで色々と語っていきたいと思いますm(_ _)m  

Posted by サニック at 12:45Comments(0)サニック